RISU 学び相談室

Q

ママ塾に限界を感じています。ママ塾から移行しやすい学習方法はないでしょうか?

Q RISU算数スタッフの回答

ママ塾に限界を感じるとおっしゃる親御さんのよくあるお悩みは、「自分は理解できるのに教えられない」、「付きっ切りでは見てあげられない」、「子供の得意と苦手を正確に分析できない」というものです。しかし、自宅学習の習慣を作れたり、親子間のコミュニケーションが増えるなどママ塾には他にない利点もあります。ママ塾の利点を残しつつ、よりよくお子様の学習をサポートするための学習方法をご紹介します。

お母様がお子様に勉強を教えてあげることを指す「ママ塾」ですが、限界を感じてしまっているママさん達も多いようですね。
ママ塾に限界を感じるとおっしゃる親御さんのよくあるお悩みは、「自分は理解できるのに教えられない」、「付きっ切りでは見てあげられない」、「子供の得意と苦手を正確に分析できない」というものです。
ママ塾の利点を残しつつ、よりよくお子様の学習をサポートするための学習方法をご紹介します。

「ママ塾」にお母様が限界を感じるポイント

1.「わかる」と「教えられる」は別物


お子様の宿題を見たときに、宿題の答えは分かっても、答えに至る道のりをお子様に納得してもらえるように伝えることが難しいことはしばしばあります。
たとえ1,2年生の計算問題は教えてあげられても、学年が上がるにつれどんどん厳しくなっていきます。

特に3年生から登場する図形問題に関しては直観的な理解が求められるため、口で説明してわかってもらうことは至難の業です。

2.いつでも付きっ切りで見てあげられるわけではない


お子様のお勉強を見てあげるほかにも、親御さんにはやることがたくさんあります。
毎日の家事、外でのお仕事、もしほかにもお子様がいればそちらのお子様の面倒を見てあげる必要もあるでしょう。

毎日お子様がお勉強する傍らに、はじめから終わりまでずっと付き添ってあげることは不可能です。

3.お子様の苦手/得意をすべて把握・分析することは不可能


付きっ切りで見てあげることが不可能ならば、そのお子様の苦手や得意、間違いやすいポイントを正確に把握することも難しくなります
もし付きっ切りで見てあげられたとしても、間違いやすい問題の傾向や最適な復習のタイミングなどを正確に分析することは不可能でしょう。

4.まるつけ・復習がおざなりになりがち


お子様の勉強で意外と手間がかかるのが丸付けです。
解いた後すぐ、丸を付けてあげるべきだと分かっていても面倒でなかなか後回しにしがちです。
また、せっかく丸付けをしてもついつい復習を忘れてしまうこともあるでしょう。

ママ塾の利点は

大変なことも多いママ塾ですが、やはり利点も多くあるのです。

1.お家でお勉強する習慣がつく


塾に通っているお子様の中には、外では勉強しても自宅学習をさぼりがちになってしまう、というお子様も多くいます。
その点ママ塾では、勉強する場所がお家です。
自宅で勉強することが当たり前、という意識をお子様に持ってもらいやすくなります。

2.親子のコミュニケーションの場になる


親御さんがお子様の勉強を教えてあげる中で、どこがわからないのか、学校では今どんなことをやっているのかなど、コミュニケーションをとる機会が自ずと生まれてきます

普段の忙しい生活の中で貴重な機会になるでしょう。
お子様にとっても親御さんとお話しして直接ほめてもらえれば、なにより勉強のやる気につながるでしょう。
 

3.通学のための負担がない


もし外の塾に通うとなれば、自宅との行きかえりのために時間がとられてしまいます。
たとえ片道10分ほどでであるとしても塵も積もれば山となり、その累計は大きなものになってしまいます。
その分の勉強時間が削られているのだと考えればもったいないです。

加えて、お子様の年齢によっては親御さんが送り迎えをしなくてはならず、親御さんの忙しさにさらに拍車をかけてしまうこともあります。
一方、自宅でのママ塾ならそのような手間とは無縁です。 

ママ塾の利点を残しつつ、よりよく子供の勉強をサポートするには

そんなご家庭におすすめなのがRISU算数のタブレットです。
おすすめの理由をご紹介します。

1.勉強のプロによるわかりやすい授業・解説動画

 

お子様が躓いた時にはリアルタイムでタブレットが感知して、東大・早慶生を中心とした大学生による解説動画がとどきます。
勉強を重ね、受験を潜り抜けてきた彼らは、お子様がどこに躓き、何が理解の要になるのか熟知しています。

またタブレットの特性を生かし色鮮やかなグラフィックも盛り込まれているため、図形分野などで求められる感覚的な理解もしやすいように作成しています。

2.お子様の学習状況についてのデータを解析


お子様の正答率や解答時間についてのデータを記録しています。
苦手な分野や得意な分野のみならず最適な復習のタイミングまで正確に詳しく解析しています。

親御さんが付きっ切りで見てあげなくても効率的に学習が進むようになっています。

3.お子さんの進捗を把握できる定期メール


塾にお任せしてしまうと、お子様が今何を学んでいるのか把握することが難しくなります。
RISU算数では、お子様の学習について進捗状況を定期的にメールで報告しております。

頑張れているのか、躓いているのかを把握できますし、お子様を褒めるタイミングもお知らせしますのでコミュニケーションの場を持ち続けることができます。

また、問題演習も解説も、すべて端末上で成り立つため、これまでのママ塾同様通学の手間もかかりません。

親御さんがお子さんに自宅を勉強を教えるママ塾は、多くの利点があります。
一方、「自分が理解しても教えてあげられない」、「付きっ切りで見てあげられない」、「子供の苦手得意をすべて分析することはできない」といったいお悩みがつきものです。

RISU算数を取り入れれば、ママ塾のよさを残しつつ、よりよい学習を行えます。

算数が好きになるのには、理由があります。
今だけ限定!RISUを1週間お試しできるキャンペーン実施中!
サービスお申し込み