
RISU数学コースは、中学数学の全分野につながる最重要概念を学ぶ『数学Basic』から始まります。
正負の数や文字式の扱い方など、この先どんな分野に進むにも必須となる力の”核”を、ここで集中的に養います。
最初に土台を築くことで、つまずきを未然に防ぎ、応用問題にも自信を持って取り組めるようになります。

「数学Basic」、「代数」編、「幾何」編、「統計」編の4つで構成されるRISU数学。
数学Basicで概念を学んだ後は、お子様の興味に沿って学ぶ分野を決めることができます。








各マップの冒頭には「数学界の偉人」の紹介ムービーをご用意。お子様の数学への興味の延長線上で、数学の歴史にも触れることができます。
数学コースでは、基礎から応用まで中学数学の全範囲を学習できます。すべての問題に、小学生でも理解しやすい解説がついているので、お子様1人でスムーズに解き進めることができます。数学の概念を学ぶ、「数学Basic」をクリア後、3つのマップ(「代数」編、「幾何」編、「統計」編)が解放され、興味のある分野から自由に進めることができます。
お子様のやる気をどこまでも引き立たせる、解きごたえのある良問を多数収録。お子様の探究心が育まれ、数学的思考の基盤が形成できます。興味や意欲に合わせて、成長を止めることなくどこまでも挑戦できます。

概念の理解などが必要となり、算数は得意だったのに数学は...というのはよくある話。保護者の方が教えることも難しい分野も、プロ講師がお子様目線で解説。楽しく数学を攻略する方法を教えます。

数学コースは、学年ではなく単元ごとに問題が分かれており、何歳のお子様でも取り組んでいただけます。お子様の「数学が好き!」という気持ちをどこまでも伸ばすことができるのが、RISU数学コースの魅力です。


※通常利用料は累計クリアステージ数により確定します。詳細はRISUの料金についてをご覧ください。
通常利用料+1,800円(税込1,980円)で、アドバンスモード(受験基礎コース 13ステージ + 数学コース 90ステージ)がご利用いただけます。
料金は、RISU算数の仕組みはそのままに、月あたり1,800円(税込1,980円)のコース料金の追加のみ!
通常、小学校の学習以上のレベルを求めると、大手の進学塾や個別指導に毎月数万円以上の費用がかかってしまいます。RISUではタブレットの良さを生かし、中学レベルの数学を早くから身に着けることができます。
RISU算数全ステージをクリア後、受験基礎コースへ移行することができます。問題を解き始めた月の月末より受験基礎・数学コース料金がご請求となります。
数学コースの学習内容は数学以降となっておりますが、算数コースを修了したお子様であれば、小学生でも先取り学習としてご利用いただけます。
そのため、小学生から中学生、さらに復習目的の方まで、幅広い年代の方にご利用いただける内容となっております。
はい、問題ございません。
RISUでは、ノルマが課される他の塾や教材と異なり、お子様一人ひとりのペースで学習を進めていただけます。
時間に余裕のあるときにはどんどん先取り学習を進め、お忙しいときには復習を中心にゆっくり取り組むといったように、メリハリをつけて学習されている方も多くいらっしゃいます。
小学生のうちから数学に触れることで、筋道を立てて考える力や、情報を整理して問題解決に取り組む力が養われます。
さらに、数学への苦手意識を持つことなく、次の学習段階にもスムーズに進めるため、自信を持って取り組むことができるようになります。
はい、一般的な中学校の教科書内容に準拠しつつ、単元のつながりを意識してステージが構成されています。
また、よりスムーズな理解を促すため、一部には高校で学習する内容も関連単元として含まれています。
マイページ内の「お問い合わせフォーム」またはメールにてご連絡ください。
内容を確認のうえ、スタッフより追ってご連絡させていただきます。