より高いレベルの思考力と応用力で中学受験問題にチャレンジ!
RISU受験基礎の内容と特徴


「植木算」「流水算」など、頻出する中学入試の基本型を、13ステージにわたり練習!
- 入試では、“ひらめき”・“思考力”を求める問題が多く、学校の学力から突然受験の学習に対応するのは大変です。
RISU受験基礎コースでは、受験に必要となる「応用テクニック」「思考力」を、お子様1人1人のペースで学び、学校と受験のギャップをスムーズに埋めることができます。 - また、桁数の多い計算を、素早く計算する「インド式」計算術も独自に盛り込み、「思考力+計算力」の両面を伸ばします。
受験基礎のステージ一覧と、「旅人算」「規則性と数列」の問題例

料金は、RISU算数の仕組みはそのままに、月あたり1,800円(税込1,980円)のコース料金の追加のみ
- 小学校の学習以上のレベルを求めると、大手の進学塾や個別指導に、毎月数万円以上の費用がかかるもの。RISUではタブレットの良さを生かし、受験の基礎レベルを早くから身に着けることができます。
- 高学年ステージ後、自動的に受験基礎コースへ移動し、問題を解き始めた月の月末より受験基礎・数学コース料金がご請求となります
※ RISUの料金について

つまづきの箇所がばらつく応用問題だからこそ、東大生らトップチューターの個別フォローを。
- 要素の多い「旅人算」「仕事算」などの問題、テクニックを使う計算では、1人1人つまづくポイントも全然違うものになります。
- 個別フォローアップ・お子様ごとのデータのチェックを通じて、つまづきにすばやく対処。無理なく1歩1歩応用力の定着を図ることができます。
RISUスタイルの学習で、一足先の中学受験への備えもスムーズ

学年・年齢にとらわれず、お子様1人1人にあったスタートと成長を。100点の積み重ねが自信を養います。
- 初回に実力テストを行ってから、「ちょうどいい」難易度の学習のスタートポイントを設定することで、年齢や学年にとらわれず、お子様あった地点からRISUをはじめる事ができます。
- RISU全体でみても、75%のお子様が、学年より上の問題にチャレンジしています。(学習平均スピード:学校の約1.7倍)

苦手や応用には、励まし+フォローアップ解説で、サポートします。
- 「小6レベルまでの範囲を忘れた」「新しい内容が増えて、つまづく」..そんなケースにも、トップ大学生のチューターが成績を逐一チェック。
学習のフォローは勿論、ご家庭での褒めポイントをお伝えする・ショート動画で励ましたりする等フォローアップが継続の力になります。
RISUだからできる、2つの学習効果
学年を問わず受験基礎レベルの問題にもどんどんチャレンジ!

- RISUをご利用中の全お子様の、75%が学年より先の内容を、平均1.7倍の速さで先取り。
- 小6の課程を終えた流れで、成長を止めることなく挑戦できます。
最適なタイミングで、マイペースでできます。

- 「受験疲れ」という言葉もあるくらい、長時間の講義の連続は大変なものです。
- RISUでは、1人1人のマイペースで将来のハイレベルな問題へのトレーニングが可能です。
成績アップ&合格実績


RISU利用者による難関中学合格多数
開成 / 麻布 / 渋谷教育学園渋谷 /
早稲田 / 筑波大附属
早稲田 / 筑波大附属
栄光学園 / 駒場東邦 / 浅野 / 広尾学園 / 高槻 / 市川 /
攻玉社 / 栄東 /
桐朋 / 江戸川学園取手 / 函館ラ・サール
攻玉社 / 栄東 /
桐朋 / 江戸川学園取手 / 函館ラ・サール
Z会エクタス / 英進館 1位
希学園 / 馬渕教室 TOP 10位
算数検定飛び級合格者 181名※
※ 2020/11/13〜2021/12/6
よくあるご質問
本物の中学入試問題はでてくるのですか?
-
はい、「受験基礎」を外れない範囲で、様々な中高一貫校の入試問題やそのオリジナルアレンジ問題が出題されます。
ただし、難関校に特化した内容や、個別の学校(例:麻布中学校)対策となるコースは含まれておりませんので、ご注意くださいませ。 受験基礎からはじめる事はできますか?
-
申し訳ありませんが、スタート箇所の指定はできません。
RISUでは必ず最初に実力テストを行い、その結果を受けてスタートする地点を決定します。
もちろん、6年生の算数から開始し、早々に受験基礎コースへ進まれるお子様もいらっしゃいます。 他の習い事もやっていますが、両立は可能でしょうか?
-
はい、問題ありません。
ノルマの課されるほかの塾や教材と違い、RISUではお子様1人1人のペースでの学習が可能です。
時間に余裕のあるときにはどんどん先取りを、お忙しいときには復習を中心にゆっくりと、といった緩急をつける方も多数いらっしゃいます。

